【N国 立花孝志氏】NHKから提訴!受信料支払い求め
スポンサードリンク
NHKは28日、受信料の支払いを求めて、NHKから国民を守る党党首の立花孝志氏を東京地裁に提訴したと発表した。
立花氏は参院議員会館の事務所に設置したテレビについて「NHKと契約はするが、受信料は踏み倒す」などと主張。
提訴に関しては同日、「訴状の中身を見ないと何とも言えない」と述べた。
立花氏は今年7月の参院選比例代表で初当選。
NHKによると、8月に議員会館の事務所にテレビを設置し、自身の名義で地上波と衛星放送の受信契約を結んだ。
しかし、8~9月の受信料計4560円が支払われていないという。
NHKはこれまでに2回、立花氏に受信料支払いを求める文書を送った。
しかし、期日までに支払いがなかったため提訴に踏み切った。
受信料の不払いは通常、簡易裁判所で争うが、地裁での訴訟を決めた理由についてNHKの松崎和義営業局長は「受信料不払いを公言しており、支払う可能性が極めて低い上、世間の関心が高いため」と説明している。
立花氏は参院埼玉選挙区補選に立候補して参院議員を失職。
27日投開票の補選で落選した。
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000069-jij-bus_all
スポンサードリンク
名無しさん
立花さん、やっと本来目指したお仕事ができますね。
選挙ごっこや政党ごっこはやめてこれ一本に絞って最高裁まで争ってください。
選挙ごっこや政党ごっこはやめてこれ一本に絞って最高裁まで争ってください。
名無しさん
NHKからすればそりゃそうなるよね。
落選したから国会議員に適用される不逮捕特権を考える必要が無くなるから、このタイミングを待っていたのかもしれませんね。
落選したから国会議員に適用される不逮捕特権を考える必要が無くなるから、このタイミングを待っていたのかもしれませんね。
名無しさん
契約して不払いの場合、NHK側が受信機の設置を証明する必要がないからNHK側が勝つと思う。
とはいえ、参議院会館の受信機の訴訟なのかそれともほかの受信設備なのか書いてほしかった。
とはいえ、参議院会館の受信機の訴訟なのかそれともほかの受信設備なのか書いてほしかった。
名無しさん
NHKの受信料って、税金なの?商品なの?裁判ではっきりさせてほしい。
消費者がNHKという商品を納得の上で購入しているのか?
それとも税金のように強制的に支払う義務があるのかを裁判官に決めさせるべき。
景気が良い社会ならいいけど、こんな時代に意味不明な支払いを強制するから立花さんを応援する人が多くいると思う。
消費者がNHKという商品を納得の上で購入しているのか?
それとも税金のように強制的に支払う義務があるのかを裁判官に決めさせるべき。
景気が良い社会ならいいけど、こんな時代に意味不明な支払いを強制するから立花さんを応援する人が多くいると思う。
名無しさん
党名からしてこの案件こそが最大のテーマになるのでは
名無しさん
受信料はしょうがなしに払っているけど、N国党首には頑張って欲しい。
正直なところ納得がいかない。
支払っていなければNHKを見れない仕組みにしなければ納得がいかない。
どうせならば税金から捻出する仕組みにでもしないと、まだまだNHKのやりたい放題の気がする。
正直なところ納得がいかない。
支払っていなければNHKを見れない仕組みにしなければ納得がいかない。
どうせならば税金から捻出する仕組みにでもしないと、まだまだNHKのやりたい放題の気がする。
名無しさん
スクランブル化すればいいのにしない。
ライフラインだって払わなきゃ止められるのに、電波を押し付けてくる。
立花さん頑張れー
ライフラインだって払わなきゃ止められるのに、電波を押し付けてくる。
立花さん頑張れー
名無しさん
立花さんは応援せずとも、裁判は勝ってほしいって思う人多いだろうね
名無しさん
立花さんは あまり好かないが、このNHKに対しての持論には大賛成なので、ぜひ勝利して欲しいと強く強く願っている。
最終的には、絶対国家権力には勝てないだろうけど、一石を投じてもらって
NHKの矛盾点や問題点など、どんどん表に出して争って欲しい。
私は、本当にNHKに対して 納得していない(出来ない)ので、応援し続けますよ!!!!
最終的には、絶対国家権力には勝てないだろうけど、一石を投じてもらって
NHKの矛盾点や問題点など、どんどん表に出して争って欲しい。
私は、本当にNHKに対して 納得していない(出来ない)ので、応援し続けますよ!!!!
名無しさん
NHK側から勝負してくるとは意外。
名無しさん
NHKは朝昼晩のニュースと緊急放送のみに内容を絞って基本受信料年額500円程度にしたら良い。
国営放送はあっても良いと思うので、個人的な好みの要素が入ったものはスクランブルを掛けて見たい人だけ見れば良い。
くだらない歌番組やドラマ、バラエティーなど見たくもないものを勝手に作って押し売りされるのは納得がいかない。
国営放送はあっても良いと思うので、個人的な好みの要素が入ったものはスクランブルを掛けて見たい人だけ見れば良い。
くだらない歌番組やドラマ、バラエティーなど見たくもないものを勝手に作って押し売りされるのは納得がいかない。
◎最後まで読んでいただき、感謝します。
ポチっとおねがいしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
「ニュース・事件」カテゴリーの関連記事